=忠通さん誕生日おめでとう(2ヶ月遅れ)+ピクブラ企画=
ということで、誕生日お祝いっぽいカラー絵です。
ピクブラさんの企画を兼ねているのが申し訳無い、すまぬ、すまぬ。
耽美っぽいなんて久々ですよ
なんかこうこれって
90年代っぽい構図じゃないか!なあ!!!!!
どうしてくれよう。
ていうか、この謎布はなんでしょうね……!!!!
いやほんま、90年代の漫画にありそうな
布じゃないっすか?ねえ、どうでしょう。
いつもの資料的話について。
2019年5月現在で忠通さんについて掘り下げ中の事項としては
歌合せメンバーの人物リストと
詩友メンバー(いやゆるズッ友)の人物リストを
作って人物洗い出して
ニヤニヤしています。
いやーもうね、
結構濃厚おたくメンバーで
なんつっても身分問わない実力主義な所がね、
歌めっちゃ好きなおにーさんだったんだな(中納言時)
と輪をかけてニヤニヤしています。
あれですね、
大雨の日もマリンスタジアムに通って外野応援する
マリーンズファンみたいだと思いました。
それはどういう例えなんや。
あと、書関連で
官職出世からみも探っています。
文書博士の系列すね、このへん面白いんすよ。
てめーらのブレーン作っとけ、みたいな流れが
系譜的に見て面白いんですが
実はこれの方がまとめるの結構めんどい。
かなり論文集まってきているのですが、
決まり手に弱くてもうちょっと変態考察したい感じです。
それにつけても裏づけ資料が足りぬ。
説話集には限界があるのが見えてきたんですよ。
あと手元にある日記および公卿補任だけじゃどうにもならんのです、ぬう。
また暇を見て私だけが楽しい漫画を描いていきます。ぬへへ。
今年も好きだよ忠通さん。
お帰りはブラウザのバックで