お疲れ様でしたーーーーーーー!!!!!!!!!!!!


=50話感想=
誰がなんと言おうと、最終回の巻。
色々早送りで駆け足でしたが、ちゃんとまとまっていたのでよかったです。
いやしかしなんだね、老いた頼盛の美しさにいきなりやられるとは思わなかった。
こういう需要のない所にピンポイントでノックアウトしてくる大河!!最後まであなどれませんね、恐ろしい。




ここまで長々とお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
視聴に3時間、紙に起こすのに1時間、着色に1時間、そしてヨタ感想文作成に1時間
たかだか感想に毎週なんでこんなに時間かけてやってんだろうねえ、と自分でもつくづくあきれ返ります。
しかし、これだけ時間をかけても惜しくない位には、大河ドラマ・平清盛は面白かったです。
実に楽しい時間でした。うーんなんというプライスレス。

出演者、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
1年間本当に堪能しました、ありがとうございました。
またこういう作品に出会えることを、心から願っています。

実は当初は「地元広島なんで見てみるか」程度の視聴で始まりました。
おもろなかったら、さっさと切ろうという簡単な事を考えていましたが
なんだかんだで引き込まれてしまいましたね。
で、とどめは崇徳上皇さまですよ。あれは本当に、心を鷲掴みにされましたね。
なんという御方。今でも愛してやみません。

また暇が出来次第、厳島に参拝に行ってこようかと思います。
海上にある舞台から望む対岸の景色は何度見てもいいものです。美しいですよ。
広島にお立ちよりの際は、清盛公も見たであろう景色を是非一度ご堪能ください。

それではあらためまして、ありがとうございました!!
2013年1月
とくだしんのすけ